[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
写真を見ても分かるように、舌側矯正 ( 裏側矯正 ・ 見えない矯正 )だと、表からは(他人からは)全く見えません。 正に、 見えない矯正 と言っていいでしょう。
裏側矯正治療例.1 上下の前歯がちょっと凸凹になっている。
歯を抜かないで、上下とも歯の裏側にブラケットを付けて、矯正治療を開始しました。
【矯正治療前】
【矯正3ヵ月後】
【矯正5か月後】
【矯正終了 8ヵ月後】
裏側矯正治療例.2 前歯が反対に噛んで、凸凹もある。
歯を4本(上下左右の各1本ずつ)抜歯して、上下とも歯の裏側にブラケットを付けて、矯正治療を開始しました。
【矯正治療前】
【矯正4ヵ月後】
【矯正7ヵ月後】
【矯正終了 10ヵ月後】
裏側矯正治療例.3 前歯が凸凹で八重歯になっている。
歯を4本(上下左右各1本ずつ)抜歯して、
上の歯の裏側と下の歯の表側にブラケットを付けて、矯正治療を開始しました。
【矯正治療前】
【矯正3ヵ月後】
【矯正8ヵ月後】
【矯正終了 1年後】
裏側矯正治療例.4 上の前歯が出ていて、下の前歯が凸凹になってる。
歯を4本(上下左右各1本ずつ)抜歯して、
上の歯の裏側と下の歯の表側にブラケットを付けて、矯正治療を開始しました。
【矯正治療前】
【矯正2ヵ月後】
【矯正5か月後】
【矯正終了 1年11ヵ月後】
裏側矯正治療例.5 上の前歯が凸凹でやや前に出ている。
上の歯を2本(左右各1本ずつ)抜歯して、上の歯の裏側にブラケットを付けて、矯正治療を開始しました。
【矯正治療前】
【矯正4ヵ月後】
【矯正終了 1年後】
Copyright (C) 2008 saa-dental clinic. All Rights Reserved
矯正歯科治療の中でも裏側矯正(舌側矯正・見えない矯正)に絞って説明しています。